一昨日始まったばかりですが既にラストサンデーです!
日曜日ですので今朝はゆっくり目のスタートで時間をもて余しています(笑)
天候が崩れなければ今日は二日ぶりに自転車でも走りながら活動を行う予定です。(昨日は午後からの雨で予定が大幅に狂いました😢⤵️⤵️)

選挙車は自転車を積み込んでいるので他の陣営の車よりもひときわ大きく、夕刻はすぐに暗くなることも想定して選挙車を作っているので電装もバッチリです!(昨夕雨の中でのトイレ休憩時に撮影)
日曜日ですので今朝はゆっくり目のスタートで時間をもて余しています(笑)
天候が崩れなければ今日は二日ぶりに自転車でも走りながら活動を行う予定です。(昨日は午後からの雨で予定が大幅に狂いました😢⤵️⤵️)

選挙車は自転車を積み込んでいるので他の陣営の車よりもひときわ大きく、夕刻はすぐに暗くなることも想定して選挙車を作っているので電装もバッチリです!(昨夕雨の中でのトイレ休憩時に撮影)
午前9時30分過ぎまで駅に立ってから午前10時からの式典に参列しました!上北古の里づくりの拠点施設として新に整備された建物(名称はこれから)の開所式が地元の関係者やすでに直売所に新鮮な野菜を買い求めに来た常連さんたちが見守るなか盛大に開催されました。
スタッフの皆さんのジャンパーが黄色ですので私と被ってしまいました( =^ω^)

上北古公園の桜は今日の日を待って咲きだしたようです( =^ω^)

今から再び西神中央駅に戻りって立ちます( =^ω^)
雨が強くなってきたので午後1時に西神中央駅での駅立ちは終了。多くの方より普段にはないほどの激励の声を掛けていただきました!すでに期日前投票も始まっているので投票を済ませた方から入れてきたよとか、今から投票に行ってくるから必ず勝てねなどありがたい声を届けていただきました!(一旦個人演説会のために移動します)
追記を閉じる▲
午前8時30分まで西神中央駅に立ってから再び自転車で西神南駅まで戻ってきました!いまポスター番号の連絡があったので早速一番に貼りました(ポスター番号は2番です( =^ω^))!

今からともに闘う市会候補の午前9時30分からの出陣式に自転車でむかいます。

今からともに闘う市会候補の午前9時30分からの出陣式に自転車でむかいます。
明日は朝から自転車で駅に。セット完了!
通夜式のあとは地元の土地改良の寄り合いにお声がけいただいていたので顔を出して挨拶をさせていただきました!
その後事務所に戻り明日の打ち合わせをしてから帰宅してきました。
(編集中)

通夜式のあとは地元の土地改良の寄り合いにお声がけいただいていたので顔を出して挨拶をさせていただきました!
その後事務所に戻り明日の打ち合わせをしてから帰宅してきました。
(編集中)


つくしが出てきました( =^ω^)
なかなか予定通りに行かずにバタバタしていました。ポスターは気になるところはすべてはずしましたが、一部お願いして貼ってもらっていたところが若干残っていないか心配です。
事務所でほっと一息するのも束の間。
予定を急遽変更して午後6時からの自転車の仲間の通夜式に。今朝道路立ちしているときに一報を受けました。必ず良くなってまた一緒に走れると思っていたので残念です。明日はお別れに行けないのでいまから会場にむかいます。
西神中央駅立ち終了!
本番が近づいてきたので、頑張ってと激励の声が掛かりだしました( =^ω^)
気になっていた西神中央公園の桜を見に行ってきました。
今週末には咲きだしそうな感じですね。

マイチェリー 今年もたくさんの蕾をつけています。

息子の幼稚園の入園を記念して植樹。その息子も大学4年になります。しっかりと根付いてきました( =^ω^)

こちらは知事の桜ですが私の桜よりも1日か2日、早く咲きそうですね。
本番が近づいてきたので、頑張ってと激励の声が掛かりだしました( =^ω^)
気になっていた西神中央公園の桜を見に行ってきました。
今週末には咲きだしそうな感じですね。

マイチェリー 今年もたくさんの蕾をつけています。

息子の幼稚園の入園を記念して植樹。その息子も大学4年になります。しっかりと根付いてきました( =^ω^)

こちらは知事の桜ですが私の桜よりも1日か2日、早く咲きそうですね。
今朝は朝刊が来るのが少し遅かったのでいま家を出ました。今朝もお金にものを言わせて同じ内容のチラシを折り込みしている陣営がありました。今月で少なくても3回くらい入れている感じです。内容も色合いだけをかえてほぼ一緒で選挙は金持ちの道楽みたいな印象ですね。
もっと県政や市政のことに普段から取り組んでいただきたいものです。
新聞には明石の県議の立候補予定者の記事が出ていました。わたしが先日の明石市長選挙が決まったときから予想していた通りの展開となってきました。果たして有権者はどんな判断を下すのやら。

シャッターが上がる前には西神中央に到着し準備も完了しました。今朝たつ予定の場所は一番乗りでしたが、すでにバス停側にはベテランの市議が。この先生には頭の下がる思いです。
もっと県政や市政のことに普段から取り組んでいただきたいものです。
新聞には明石の県議の立候補予定者の記事が出ていました。わたしが先日の明石市長選挙が決まったときから予想していた通りの展開となってきました。果たして有権者はどんな判断を下すのやら。

シャッターが上がる前には西神中央に到着し準備も完了しました。今朝たつ予定の場所は一番乗りでしたが、すでにバス停側にはベテランの市議が。この先生には頭の下がる思いです。
甲子園。明商の試合ですね💪
始発から一本後の地下鉄で明商の生徒が甲子園に向かっていきました。この生徒にも駅に立ったときには、いつも今日も頑張ってねと声を掛けていたので、今朝はテレビで応援してるからねと声をかけました( =^ω^)

今朝は駅でよく見かけていた方からコーヒーの差し入れまでいただきました!
始発から一本後の地下鉄で明商の生徒が甲子園に向かっていきました。この生徒にも駅に立ったときには、いつも今日も頑張ってねと声を掛けていたので、今朝はテレビで応援してるからねと声をかけました( =^ω^)

今朝は駅でよく見かけていた方からコーヒーの差し入れまでいただきました!
追記を閉じる▲
バタバタでしたので事務所のベランダをのぞくことがなかったのですが、今日ベランダに出てみると秋に植えチューリップが咲きだしていました!

あとは西神中央公園のマイチェリー(桜)が咲くのを心待ちにしています( =^ω^)

あとは西神中央公園のマイチェリー(桜)が咲くのを心待ちにしています( =^ω^)
先ほど事務所に戻ってきました。
私のイメージカラーの黄色の胡蝶蘭が届いていました!
なかなか黄色の胡蝶蘭は入荷が無かったようで注文してから一週間程かかって入荷し、すぐに花屋さんが届けてくれたみたいです。この方は毎回黄色の花を贈ってくれます。感謝( =^ω^)

私のイメージカラーの黄色の胡蝶蘭が届いていました!
なかなか黄色の胡蝶蘭は入荷が無かったようで注文してから一週間程かかって入荷し、すぐに花屋さんが届けてくれたみたいです。この方は毎回黄色の花を贈ってくれます。感謝( =^ω^)

午前中、駅立ちのあとは来客対応などに追われ、午後から選挙が近づいて来ましたのでルールに基づき一旦2連のポスターを本格的に撤収し始めました。雨風があったので、かなり飛んでなくなってしまってるのかなと思っていましたが、案外残っているので少し手こずってます。今日は主に神出、岩岡を中心に片付けました。
(今日は具体にブログしませんが、撤収していくなかである陣営の違法なポスターが出だしているのが気になりました。)

風雨にも耐えこのようにしっかり掲示出来ているところが多いです( =^ω^)
(今日は具体にブログしませんが、撤収していくなかである陣営の違法なポスターが出だしているのが気になりました。)

風雨にも耐えこのようにしっかり掲示出来ているところが多いです( =^ω^)
午前11時から三木にある兵庫県広域防災センター殉職消防員之碑前で行われた「兵庫県殉職消防職・団員追悼のつどい」に参列しました。「殉職消防員之碑」はもともとは兵庫区の湊川公園にあったのですが、兵庫区役所の建替えなど湊川公園の再整備にともない、今回三木の広域防災センターに移設されました。ほぼ10年おきに追悼のつどいが行われているので、前回は湊川公園で行われた時に亡くなった母と参列いたしました。この10年間で新たに8柱が合祀されたので、明治27年以来435柱が兵庫県消防殉職者等名簿に。私は県議会議員の立場で来賓としてご案内いただきましたが、私の祖父も昭和20年の空襲の影響により警防団の副分団長として殉職しており、遺族のひとりでもあります。当時母は9歳でした。幼い私によく、父が生きていたらと言っていたのを思い出し、碑を見つめながら涙腺が緩んでしまいました。
今朝、実家と月照寺にあるお墓に手をあわせた導きなのか、亡くなった父を知っている方とも会話をする機会があり、私自身なにか見守られている気がしました。

今朝、実家と月照寺にあるお墓に手をあわせた導きなのか、亡くなった父を知っている方とも会話をする機会があり、私自身なにか見守られている気がしました。

西明石駅まで来たのでお彼岸にも立ち寄れなかったので実家へ。明石にも十数枚、2連のポスターを貼っているので掲示できる期限が迫ってきたので道中にあるものを一旦撤去しました。

大久保に貼っていたポスター。隣に明石市長候補のポスターか貼っていましたが選挙も終わりスッキリしていたので目立っていましたがルールに基づき一旦撤去しました。

明石の実家所有の駐車場にも貼っていたので、はずしに来たところ勝手に維新の明石市会に出る新人女性候補のポスターが複数貼り付けられていました。私が維新を支援しているような誤解を与えかねないので、直ちに撤去していただきたい。他の地域でもこのような貼り方をしているのか。身を切る改革と叫ぶだけでなく、まず一般的な社会常識を身に付けてから改革に着手してほしい。

大久保に貼っていたポスター。隣に明石市長候補のポスターか貼っていましたが選挙も終わりスッキリしていたので目立っていましたがルールに基づき一旦撤去しました。

明石の実家所有の駐車場にも貼っていたので、はずしに来たところ勝手に維新の明石市会に出る新人女性候補のポスターが複数貼り付けられていました。私が維新を支援しているような誤解を与えかねないので、直ちに撤去していただきたい。他の地域でもこのような貼り方をしているのか。身を切る改革と叫ぶだけでなく、まず一般的な社会常識を身に付けてから改革に着手してほしい。
震災ウォークの見送りに行ってきました。例年は1月にどんとの種火もかねて東遊園地で分灯してもらった後に、三宮から枝吉まで歩いてくるのですが、今年は子供たちの学校行事(試験前とか)が重なり1月には役員さん2人だけで行い、改めて今朝18名参加で午前7時にJR西明石集合で三宮に向かいました。本来なら一緒に歩きたいのですが・・・。






これから2週間長丁場になるので、早目に切り上げで事務所をでました。いまから土曜日の西神中央駅の様子を見てから帰ります。
午後3時過ぎに事務所に帰ってくると神戸学院大学では学位授与式を終えて晴れ着を着飾って出てきた卒業生たちが大勢いました!


事務所の前には気を利かせて、卒業おめでとうのぼりを立ててくれてました( =^ω^)
午後3時過ぎに事務所に帰ってくると神戸学院大学では学位授与式を終えて晴れ着を着飾って出てきた卒業生たちが大勢いました!


事務所の前には気を利かせて、卒業おめでとうのぼりを立ててくれてました( =^ω^)
明日からオープンする神戸ビーフ館の内覧会に出席しました。選挙が近づいているのですが、農政環境常任委員会の委員として、また兵庫県議会畜産議員連盟の副会長として案内をもらっていたので立場上なんとか時間の遣り繰りをして出席することに。(県議会からは5名の参加でした)
神戸ビーフは兵庫県や神戸市よりも海外では知名度があるだけあってマスコミ各社が取材にきていました。
今回オープンした神戸ビーフ館は新神戸オリエンタルアベニューの3階にあるので新幹線を降りてホテルに来るとそのまま神戸ビーフ館に立ち寄ることができます。
当面この場所から国内外に神戸ビーフを更に発信していくことになります!





おいしくいただきました!
ただし、これだけなら更に食べたくなります( =^ω^)
神戸ビーフは兵庫県や神戸市よりも海外では知名度があるだけあってマスコミ各社が取材にきていました。
今回オープンした神戸ビーフ館は新神戸オリエンタルアベニューの3階にあるので新幹線を降りてホテルに来るとそのまま神戸ビーフ館に立ち寄ることができます。
当面この場所から国内外に神戸ビーフを更に発信していくことになります!





おいしくいただきました!
ただし、これだけなら更に食べたくなります( =^ω^)
午後1時からの会合出席のため新神戸オリエンタルホテルに。生田川の桜もまもなく開花しそうでした!
3日前に西神中央公園の桜をチェックしましたが、まだしばらく咲きそうにないようすでしたがこの感じなら来週くらいには開花しそうですね。今度西神中央駅立ちするときに再度チェックしときます( =^ω^)

3日前に西神中央公園の桜をチェックしましたが、まだしばらく咲きそうにないようすでしたがこの感じなら来週くらいには開花しそうですね。今度西神中央駅立ちするときに再度チェックしときます( =^ω^)

午前8時40分で学園都市道路立ち終了!
自転車で再び自宅に戻り車で伊川谷事務所に入りました。
先日、西神中央駅で声をかけていただき、自宅にポスターを貼ってもいいよと言ってくれた方と電話番号交換していたところ、先ほど学園都市の道路立ちで見かけたと応援のショートメールが届きました👀‼️
期待に応えるようにやり抜きます💪
自転車で再び自宅に戻り車で伊川谷事務所に入りました。
先日、西神中央駅で声をかけていただき、自宅にポスターを貼ってもいいよと言ってくれた方と電話番号交換していたところ、先ほど学園都市の道路立ちで見かけたと応援のショートメールが届きました👀‼️
期待に応えるようにやり抜きます💪
追記を閉じる▲
あらかじめ私に会ったら手渡ししようと想って下さっていたらしく、家族や友人知人の住所と連絡先を書いた紙を手渡していただきました!今日始めてこの方の名前も連絡先も知りました。期待に応えれるように残された時間、体調に気をつて頑張ります!感謝( =^ω^)
追記を閉じる▲
選挙事務所用の提灯が書きあがりました( =^ω^)
無理なお願いでしたが、上手く書いていただきました!


先ほど昨日に引き続き胡蝶蘭が贈られてきました!
午前中も檄や推薦ハガキを届けていただいたりと感謝です!
無理なお願いでしたが、上手く書いていただきました!


先ほど昨日に引き続き胡蝶蘭が贈られてきました!
午前中も檄や推薦ハガキを届けていただいたりと感謝です!
今日から事務所開きです!
今朝は西神南駅に。
すでに午前4時過ぎには西神中央駅は他の陣営が夜中にでものぼりやポスターを見苦しいくらいに放置したまま場所を取っていました。この熱心さをもっと議会で発揮すればいいのになと思います。(それなりに年もとっているのだから年相応の立ち居振舞いもそろそろ自覚されては(笑))
まだ改札へ向かうシャッターは上がってません。始発までまだ一時間近くあります。(編集中)

今朝は西神南駅に。
すでに午前4時過ぎには西神中央駅は他の陣営が夜中にでものぼりやポスターを見苦しいくらいに放置したまま場所を取っていました。この熱心さをもっと議会で発揮すればいいのになと思います。(それなりに年もとっているのだから年相応の立ち居振舞いもそろそろ自覚されては(笑))
まだ改札へ向かうシャッターは上がってません。始発までまだ一時間近くあります。(編集中)
