fc2ブログ
石井ひでたけ活動日記 (blog)
兵庫県議会議員「石井ひでたけ」の活動ブログです
今月はバタバタしていましてブログの更新が出来ていませんでした。
今週、まとめて近日中にアップいたします。

今朝も清々しい五月晴れ。

昨夜、神戸マラソンの申し込みを済ませました。
昨年の5時間33分57秒を少し上回る、5時間30分を目標タイムに。

今朝は地元の老人クラブのスポーツ大会に開会前に顔を出してから、午前中は半日人間ドック。
昨年の結果を踏まえ、10キロ以上減量しまたので、いい結果がでればいいのですが。(体調は至って快調そのものです。)
そのため、今朝は朝食抜きですので、気合が入りませんので、駅立ちは休んでいます。

その後、午後からは登庁し、夕方は各種団体の総会後の懇親会に出席と。
今日も1日フル回転です。

今朝は昨日の雨天とは一変し、すばらしい五月晴れ。
昨日は雨で自転車のジュニア教室は残念ながら中止となり、県庁周辺で開催の会議・打ち合わせに午前、午後ともみっちり参加しました。会議終了後は事務所で県政報告等の発送作業に加わりましたが、1日中、天候には恵まれませんでした。
今日は9時半から明石の自転車競技場で行われる「第67回兵庫県体育大会自転車競技大会」に県車連の会長として出席し、その後、遅れて10時から陸上競技場で開催される「第67回兵庫県体育大会」に文教常任委員として参加いたします。式の終了後は再び、自転車競技大会の方に戻り、選手の競技を観戦する予定です。
今週から各種団体等の総会も毎日のようにご案内していただいておりますので、バタバタしますが、1年ぶりの人間ドックも予定していますので、不摂生には十二分に気を付けて臨みたいと思っています。

今朝は少し肌寒い感じでしたが、爽快な天気のもと、朝の駅立ちに。
連休中の中日の1日、2日はさすがに通勤者は少なく感じていましたが、
ほぼ普段通りの人が戻ってきていました。
今は登庁し、午後からの立て続けの会議に備え、ウェーティング状態です。

連休中、2日ほど行事が特段なかったので、山に登ってきました。
といってもゴンドラを利用して。
軽アイゼンと付けて、西穂高の独標まで。往復約5時間の行程。
すばらしい晴天にも恵まれ、槍ヶ岳・穂高・乗鞍・焼岳・笠ヶ岳等々、雪を頂いた山々が
一望でき春山を満喫してきました。(すばらしい写真も撮れました)

昨日は清元先生の告別式に参列。あの豪快なお姿が脳裏に焼き付いており、だんだん清元先生のような方が議会にも少なくなっていることに、寂しさを感じながら最期のお別れに行ってきました。

今日は西神中央駅に6時から駅立ち。もちろん1番乗り。
8時半まで2時間半。元気に朝の挨拶。
職場での移動があったりで、何人の方々から新しい名刺をいただきました。
その後、伊川谷事務所に入って所用を済ませ、大倉山で行われていたメーデーに参加。
午後からは昨日雨で中止した県政報告「みるみる通信」をポスティング。
学園都市周辺はほぼ目処が立ちました。
明日は学園都市駅に立った後、県庁へ。1日、会派の幹事団当番日ですので、登庁しておりますが、お昼前後所用で少し席を外していますので、控室で確認してください。