駅立ち終了後に直接県議会へ向かったのですが、県道神戸三木線も渋滞しており、いま登庁しました💦。
3号館の議員用駐車場はすでに満車で隣の駐車場に。
(編集中)

3号館の議員用駐車場はすでに満車で隣の駐車場に。
(編集中)

今朝は神鉄押部谷駅に。
早朝に新聞をとりに出たときは少し雨が降っていてので(駅に立とうかどうか)迷いましたが、朝の活動を行うことに。幸い雨もあがったようです(^○^)
今日は午前9時30分前に登庁すればいいので、いつも通り朝の活動を行うことが出来ますが、明日は昨日と同様に午前9時15分から議員団総会が予定されているので、普段通りの朝の活動を行ってると間に合わないので、どうしようかと朝から悩んでます(笑)

今朝はそれほど寒くないのでカイロなしでも十分やっていけそうです!

先月この場所に立った時には錆びてきた柵をペンキで塗り替える案内板があがっていました。今朝来ると押部谷中学校の美術部の生徒さんが駅の美装化のお手伝いをしてくれたようです(^O^)
綺麗になったところなので放置自転車も今朝は3台だけです。

早朝に新聞をとりに出たときは少し雨が降っていてので(駅に立とうかどうか)迷いましたが、朝の活動を行うことに。幸い雨もあがったようです(^○^)
今日は午前9時30分前に登庁すればいいので、いつも通り朝の活動を行うことが出来ますが、明日は昨日と同様に午前9時15分から議員団総会が予定されているので、普段通りの朝の活動を行ってると間に合わないので、どうしようかと朝から悩んでます(笑)

今朝はそれほど寒くないのでカイロなしでも十分やっていけそうです!

先月この場所に立った時には錆びてきた柵をペンキで塗り替える案内板があがっていました。今朝来ると押部谷中学校の美術部の生徒さんが駅の美装化のお手伝いをしてくれたようです(^O^)
綺麗になったところなので放置自転車も今朝は3台だけです。

(追記)
駅立ちを午前8時20分に終了。学生はいつもと同じ感じでしたが、通勤で駅を利用する方が普段でも少ないのに今朝はさらに少なかった感じがしました(T . T)。

スッキリしていた駅前も朝の活動を終了する頃にはさらに10台以上の無断駐輪で一杯に💦
駅立ちを午前8時20分に終了。学生はいつもと同じ感じでしたが、通勤で駅を利用する方が普段でも少ないのに今朝はさらに少なかった感じがしました(T . T)。

スッキリしていた駅前も朝の活動を終了する頃にはさらに10台以上の無断駐輪で一杯に💦
追記を閉じる▲
午後からも各会派2名が代表質問に登壇。
閉会後、午後5時30分から会派内にある議連と関係団体との懇親会に参加。
これから帰路に。
車で来ていた同僚議員(もちろん飲んでません)が自宅まで送ってくれるとのことで駐車場で待ってます(^O^)。
この時間なら明日の朝の活動に支障はないです(^O^)。


最初に出された中華のオードブル
閉会後、午後5時30分から会派内にある議連と関係団体との懇親会に参加。
これから帰路に。
車で来ていた同僚議員(もちろん飲んでません)が自宅まで送ってくれるとのことで駐車場で待ってます(^O^)。
この時間なら明日の朝の活動に支障はないです(^O^)。


最初に出された中華のオードブル
議員総会終了後、午前10時から本会議が始まり、午前中は2名の会派代表質問が行われました。今日は特に昼に総会などの予定がないので本会議再開(午後1時30分)まで時間があるので散歩がてら大丸に。


12月定例県議会も県公館で行われているので、会派でお弁当は頼まずに近くの店で温かい昼ごはんをいただきました(^O^)


12月定例県議会も県公館で行われているので、会派でお弁当は頼まずに近くの店で温かい昼ごはんをいただきました(^O^)
今日から3日間、12月定例県議会での代表一般質問日ですので本格的な議論が始まります。従って今日は午前9時前には登庁しておきたいので、駅立ちは中止にして暗いうちから高塚山へ散策に。



雨上がりの朝焼け(^○^)



雨上がりの朝焼け(^○^)